ヴィクトリアマイル注目馬〜キズナ産駒は古馬で再度変わる。今が充実アカイイト〜

目次

今週の注目馬 アカイイト

アカイイト

父:キズナ

母:ウアジェット

母父:シンボリクリスエス

騎手:幸英明

馬主:岡浩二

厩舎:中竹厩舎

生産:辻牧場

主な勝ち鞍:エリザベス女王杯

本馬へ対する評価

明日のヴィクトリアマイルではアカイイトを推していきたい。

この馬の調教を見ても昨秋から馬が変わり、今回の調整も充実さが伺える。

この馬は馬場不問でいかなる時も末脚を発揮する。

明日も東京のマイルで好走をする可能性は高いのではないかと考えている。

この馬に関しては32秒台の末脚も使えるだけでなく、血統がもたらす強靱なスタミナとパワーを兼ね備えている。

これまでこの馬が大きく負けたレースに関してはデビュー時から不安視されていた出遅れが原因となっている。

勿論そこは大きな不安材料であることには間違いない。

しかしそれよりも大きな期待が出来ると考えているため明日はこの馬を本命にしたい。

血統背景

父キズナの活躍馬は共通してスピードがあり、力強い末脚を発揮する。本馬も東京マイルという舞台は十分にこなせると考えている。また、先週から差しが決まり、今週に関しては馬場も荒れてきておりパワーも必要となってきておりそのあたりも対応可能だろう。

また、キズナ産駒は古馬になってからもう一段階成長すると私は考えている。その成長が昨秋のエリザベス女王杯の時期に訪れそれ以前に比べて別馬になっている。実際にこの馬自身はキズナにかなり似た馬であり父の良いところを十分に受け継いでいる気がする。

そしてそのキズナの特徴に母父シンボリクリスエスのロベルト系のパワーとスタミナも兼ね備えている。近年ロベルト系の躍進も目立っているが、この血統は大舞台で激しい戦いになるほどポテンシャルを発揮する血統だ。明日、東京マイルでも好走の予感。

理想の展開

今の東京は十分に差しが決まる馬場ではあるが、ヴィクトリアマイルにおいては先行をしていく馬が少なくレシステンシアが頭にいきレイパパレとソダシが番手で折り合ってしまうと非常に落ち着いた流れで直線に向いてしまう可能性が高い。

そこでローザノワールやアンドヴァラナウトあたりが先行争いに絡んでくれるとより差し馬のこの馬にチャンスが出てくる。

枠は外枠はこの馬には好都合だと考えており、外を回して直線は追い出しに時間を要さず走らせられれば十分に前を捉える可能性がありそうだ。

好走の期待ポイント

  • 馬場不問の末脚
  • ロベルト系のパワーとスタミナ
  • 外枠
  • 父キズナの特徴を受け継いでいる
  • 調教内容も充実
  • 差しが決まる東京競馬場

不安点

  • スローペースで差し馬に不利な展開
  • 追い出しに時間がかかる
  • スタートへの不安

辻牧場

1910年の老舗牧場であり過去にはインターグロリア(桜花賞)やランドヒリュウ(日経新春杯)、ハッピースプリント(全日本二歳優駿)、アドマイヤフジ(日経新春杯)など活躍馬を多数輩出。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる